「ラーメンとチャーハン」と「ギョーザとビール」
現代の日本の大衆食の一翼を担っているといえるラーメン。私も大好きです。
・・・とはいうものの、今や健康診断の度に「中高年の三高」の指摘に甘んじることになった我が身を思えば、「私も大好きだった」と過去形で言えるようになりたいものだと思いながらも、久しい年月を無為に過ごして来ています。
「中高年の三高ってなんだよ?」と思われた方、・・・実に羨ましいですな。
言わずと知れた、「高血圧」、「高血糖」、「高コレステロール」のことですよ。(笑!

残念なことにラーメンは、美味しければ美味しいほど、塩分も糖質も脂分も多い食べ物であることは、管理栄養士に問うまでもないこと。その上私の場合、ラーメンを食べるときチャーハンも食べたくなる。(笑!
栄養成分の多いとか少ないとかは別にして(・・・多いに決まっているでしょうけど・・・苦笑!)、ラーメンとチャーハンって絶妙に相性がいい食べ物だと思いませんか?
ラーメンにはギョーザだろうという人もいらっしゃるかと思いますが、いいえ、ギョーザにはビールですと言いたい。(笑!持った
「ラーメンとチャーハン」、「ギョーザとビール」、何と心地よい響きを持った言葉だろう。世にこれ以上相性のいい食べ物の組み合わせがあるとは思えません。
さぁ~て、「私も大好きだった」と過去形で言える日は、はたして来るものでしょうか?


にほんブログ村

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

PINGOO! ノンジャンル
<<なぜ自国の食文化に”核心的利益”を主張しない? | ホーム | スイッチが入らない・・・?>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |