南天
会社社屋の建屋の淵に僅かばかり作った生垣に茂ったこの植物は、言わずと知れた南天。

数年前から細い小枝が植わっているのには気づいていましたが、面倒に任せて放っておいたら、いつの間にやらこんなに大きくなってしまった。きっと鳥が南天の実を運んできたのでしょう。植えた覚えはありませんからね。
澄み渡る秋空に映える真っ赤な南天の実。実が生るには植物は花をつけなければなりませんが、南天の開花時期が6月~7月だということをご存じの人は少ないのじゃないか?花よりも特徴的な赤い実を楽しむ数少ない観葉植物の一つです。
晩秋のこの時期この南天の赤い実を見ると、冬の到来が近いことを実感させます。
当地北陸富山は、これから冬支度が始まろうとしています。


にほんブログ村

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

PINGOO! ノンジャンル