fc2ブログ

「What an idiot!」


「What an idiot!」(なんてバカなやつだ!)とヤンキースの田中投手から決勝本塁打を放ったレッドソックスのナポリ選手が何度も叫んだという話題。

ウエブトピックスより
田中から本塁打放ち「なんてバカなやつだ!!」 レッドソックス・ナポリ発言が波紋

中学のとき英語の時間に、英文法では「What+名詞+主語+動詞+!」または「How+形容詞+主語+動詞+!」で驚きの気持ちを表すと習いました。

「What」で始まっていますから、すると「idiot」は名詞になりますね。冠詞の「a」が母音で始まる単語の前について「an」と変化し、「an idiot」で「おバカさん」ということになります。この後に「TANAKA is」 が省略されていることになりますから、確かに「田中はなんてバカなんだ!」ということになりますね。

しかし、これは田中投手をバカにしたものではなく、むしろ田中の凄さを強調したものでしょう。普段選手の間で交わしているくだけた会話言葉がそのままナポリ選手の口をついて出てきた。

前の2打席は田中の投ずる変化球に翻弄されともに三振を喫していただけに、そんな田中投手の投げた球にバットを当てることができたことが信じられなかった。「How unbelievable!」(田中の投げる球にバットが当たるなんて、信じられねぇ~!)に置き換えることができるでしょう。


まさか、ナポリ選手は里田まいちゃん(田中投手の奥さん)のことを言おうとしたのではないでしょうね。

「What an idiot she is !」(「she」とはまいちゃんのことです。・・・笑!)


田中投手、まいちゃん、ごめんなさい!

マー君、がんばれ!大リーガーに「clever」で「unbelievable」な投球を見せつけてやって欲しいです。




◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ