fc2ブログ

キツネとタヌキがあるのだから・・・


高崎前橋経済新聞のウエブヘッドラインより写真を転載しました。

抹茶そばのようにも見えますが、このうどん何うどんだと思いますか?
ヒントは店主自らおっしゃっておられるように、「キツネとタヌキがあるのだから・・・」




正解は「パンダうどん」。

そう言われてみればトッピングのゆで卵のスライス2枚が、両目のようにも見えますし、両耳のようにも見えます。でもパンダなら黄身を黒くしなければ・・・。(笑!

パンダというだけに、うどんの生地に笹の葉の粉末を練りこんであるというのは、なかなかの工夫ですね。どんな味がするのだろう?私も経験がありません。笹の葉独特の香りがするのはきっと間違いないでしょう。一度味わってみたいものです。


なるほどキツネとタヌキがあるのだから・・・パンダがあったっていい。

ユニークな発想で新商品を打ち出す前橋のうどん店の店主に拍手喝采を送ります。



◆酒そば本舗トップページへ◆


**貴方の共感できる生き方がきっとある**
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

テーマ : うどん・そば - ジャンル : グルメ